2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 mitora-blog 夢分析・夢占い・夢のお告げで自己分析 銭湯で何年も会っていない苦手な人と出会ってしまった夢を分析 私たちが経験したことは全て潜在意識に刻み込まれ、決断や思考に影響を及ぼすといわれています。 夢は私たちの潜在意識を映し出す鏡で潜在意識が具体化したものです。 夢のメッセージを読み解くことで、生きるヒントを与 […]
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月28日 mitora-blog 心の健康 家庭菜園 検査結果は原因不明!? 突然、一時的に記憶を失ってしまった知人の話。 2021年10月。 新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言や蔓延防止等重点措置が解除され感染者数も減少してきました。 ようやく一息ついたと思いきや、私の知人にとんでもないことが起きたのです。 突然、記憶 […]
2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 mitora-blog 心の健康 家庭菜園 チューリップの球根を植えてから開花するまでの日数は?写真で振り返るチューリップ成長記録 2017年秋にチューリップの球根を植えてから、2018年春に開花するまでの成長記録を写真で振り返ります。 ↓ ↓ チューリップを育てようと思ったきっかけ 税理士事務所の仕事で農家さんにお伺いしたとき、無造作にビニール袋に […]
2019年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 mitora-blog 夢分析・夢占い・夢のお告げで自己分析 仕事を辞める夢、仕事を辞めて後悔している夢|この夢の意味することは? 私たちが経験したことは全て潜在意識に刻み込まれ、決断や思考に影響を及ぼすといわれています。 夢は私たちの潜在意識を映し出す鏡で潜在意識が具体化したものです。 夢のメッセージを読み解くことで、生きるヒントを与 […]
2018年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月3日 mitora-blog 心の健康 家庭菜園 ひまわりの種を植えてから開花するまでの日数&写真で振り返る成長記録 ひまわりの種を蒔いてから開花するまで、写真で振り返ります。 種まきからの日数も記録しています。 ↓ ↓ ひまわりの種を蒔く 4月15日 庭の畑に直接種を蒔きました。 芽が出る 4月19日 種まきから4日後。 […]
2018年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 mitora-blog 日々の生活の中で スカシカシパンの化石を発見|鹿児島県立吹上浜海浜公園・吹上浜海岸に春のお出かけ 南さつま市にある鹿児島県立吹上浜海浜公園・吹上浜海岸に海岸散策に行ってきました。 スカシカシパンという珍しい化石にも巡り合いました。 雄大な吹上浜海岸と東シナ海に癒されたい! スカシカシパンの化石をはじめ珍 […]
2017年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 mitora-blog 心の健康 家庭菜園 全くの初心者の私でも使えた 刈払機(草刈り機)おススメです! 刈払機(草刈り機)を使って、草刈り・雑草退治に初挑戦した体験をまとめました。 ↓ ↓ 草刈り前の状況 7月下旬に、父に草刈りをしてもらいました。 台風5号や大雨でたっぷりと水分補給! 晴れの日は太陽の恵みを […]
2017年7月23日 / 最終更新日時 : 2018年3月17日 mitora-blog 心の健康 家庭菜園 スギナ駆除、スギナ根絶に奮闘した週末。ひまわり畑も立派に成長。 仕事では得られない感動、自然の猛威に対する絶望と挑戦。 今週の家庭菜園の始まりです。 スギナ駆除・スギナ根絶!! 春先に根っこから駆除したスギナがまた復活してきました。 当時の奮闘記は↓から 5月 スギナ駆除・退治 5月 […]
2017年7月16日 / 最終更新日時 : 2019年7月18日 mitora-blog 心の健康 家庭菜園 レモンの木の植えて1か月半、順調かと思いきや虫に悩まされる・・・その対処法は。 鹿児島は梅雨も明け、本格的な夏がやってきました。 毎日、暑い!暑すぎる(*_*) 夏空にぴったりな大きく育ったひまわりを見ると、ほんの少しだけ暑くてよかった。と思います。 そんなこと言っても、 […]
2017年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 mitora-blog 日々の生活の中で 海の上に砂の道が出現!珍しい貝にも出会える|知林ヶ島(ちりんがしま) 週末のお出かけに家族で鹿児島県指宿市にある知林ヶ島(ちりんがしま)に行ってきました。 ↓ ↓ 知林ヶ島とは 知林ヶ島は、鹿児島湾(錦江湾)に浮かぶ美しい無人島です。 普段は周りを海に囲まれ、歩いて渡ることはできません。 […]