2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 mitora-blog 体験談 その他 上場廃止「日経平均VI先物指数ETN」の残余財産給付金を受領してみた 2022年3月17日をもって上場廃止となった「日経平均VI先物指数ETN」 上場廃止のお知らせが届いた段階で多くの保有口数を売却しましたが、せっかくの機会なので上場廃止時点で、一口だけ残しておきました。 & […]
2022年5月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 mitora-blog 体験談 その他 新型コロナウイルス感染症、感染から療養解除までの出来事を記録 2022年4月30日、PCR検査をうけて新型コロナウイルス感染症、陽性の検査結果が出ました。 感染から療養解除となるまでの出来事を記事にまとめました。 ▼ このページのコンテンツ 待ちに待った10連休がやっ […]
2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 mitora-blog 夢分析・夢占い・夢のお告げで自己分析 銭湯で何年も会っていない苦手な人と出会ってしまった夢を分析 私たちが経験したことは全て潜在意識に刻み込まれ、決断や思考に影響を及ぼすといわれています。 夢は私たちの潜在意識を映し出す鏡で潜在意識が具体化したものです。 夢のメッセージを読み解くことで、生きるヒントを与 […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 mitora-blog 国家公務員 キャリアガイド 10日間で面接する側と面接される側、両方の立場を経験した|国家公務員キャリアガイド 私は2007年の近畿地区の国家公務員一般職試験(当時のⅡ種試験)に合格し、同年10月から出先機関で働くことになりました。 2016年3月に自己都合退職するまでの8年半の公務員生活を記事にまとめました。 &n […]
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 mitora-blog 国家公務員 キャリアガイド 国家公務員を自己都合退職から6年、人事異動情報を見て感じたこと 私は2007年に国家公務員一般職試験に合格し、2007年10月より地方出先機関で働き始めました。 8年6か月後の2016年3月31日、自己都合で国家公務員を退職しました。 そして、2022年4月で国家公務員 […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 mitora-blog 税理士事務所の経験 農家さんの事業復活支援金、申請から審査通過・入金まで 税理士事務所のお客様で農業を営んでいる個人事業主の事業復活支援金の申請をサポートしました。 申請前はなんとなく不安でしたが、無事に審査通過しました。 これから事業復活支援金の申請をする農家さんの皆様、農家さ […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 mitora-blog 税理士事務所の経験 事業復活支援金の申請をサポート|税理士事務所の経験 税理士事務所職員として、お客様の事業復活支援金の申請をサポートした体験談をまとめました。 申請者は「法律に基づく士業の顧問先」に該当し継続支援関係にあたるため、事務所で事前確認を実施しました。 月次支援金・一時支援金の申 […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 mitora-blog 国家公務員 キャリアガイド 国家公務員の内定式、退職が迫る中の忘年会での一幕|国家公務員キャリアガイド 私は2007年の近畿地区の国家公務員一般職試験(当時のⅡ種試験)に合格し、同年10月から出先機関で働くことになりました。 2016年3月に自己都合退職するまでの8年半の公務員生活を記事にまとめました。 ▼ […]
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 mitora-blog 体験談 その他 「日経平均VI先物指数ETN」上場廃止、異議申立書を提出した結果は?その他にやってみたこと。 令和3年の暮れ、我が家に見慣れない封筒が届きました。 封筒の中身は、私が保有する上場投資信託「NEXT NOTES 日経平均VI先物指数ETN」の「信託契約変更及び上場廃止(予定)のお知らせ」でした。 &n […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 mitora-blog 体験談 その他 事業復活支援金 申請から入金までのステ変の記録 2022年2月4日、個人事業を営んでいる妻の事業復活支援金の申請をしました。 申請から入金までの出来事を記事にまとめました。 ▼ このページのコンテンツ 申請情報申請金額添付書類申請から入金までのステ変の記 […]