「 体験談 確定申告 」 一覧
-
-
なんと6日で入金!農家さんの持続化給付金申請のお手伝い。計算方法や添付書類についてまとめました。
2020/06/03 -体験談 確定申告, 税理士事務所の経験, 資格 税務・会計関係
税理士事務所の顧問先で新型コロナウイルス感染拡大の影響をうけて売上が半減したお客様がいらっしゃいます。 売上が半減したお客様の中に、農家さんがいます。 毎年、農業所得と事業所得などを青色 …
-
-
申告期限内に誤りに気付いた場合の訂正申告、既に還付金が振り込まれていた具体例を交えて解説、所得税の確定申告
2020/04/07 -体験談 確定申告, 税理士事務所の経験, 資格 税務・会計関係
令和1年の所得税の確定申告で、申告期限内に誤りに気付いて、訂正の申告書を提出し直しました。 誤りに気付いたのは申告期限内でしたが、既に還付金の振り込み手続きの通知を受け取った後のことでし …
-
-
薬代が同じでも年収で戻ってくる税金の額は違う? ”自分でやってみるセルフメディケーション税制の確定申告”
2020/02/05 -体験談 確定申告
令和1年分確定申告でセルフメディケーション税制の医療費控除を申告しました。 実際に作成した明細書や申告書の画像を示しながら、セルフメディケーション税制の節税効果についてまとめました。 & …
-
-
私の申告データを元に節税効果を検証 ”自分でやってみるセルフメディケーション税制の確定申告”
2020/01/30 -体験談 確定申告
令和1年分確定申告でセルフメディケーション税制の医療費控除を申告しました。 実際に作成した明細書や申告書の画像を示しながら、セルフメディケーション税制の節税効果についてまとめました。 & …
-
-
自分でやってみるセルフメディケーション税制の確定申告|購入した医薬品を明細書に実際に記入してみた
2020/01/25 -体験談 確定申告
令和1年分確定申告でセルフメディケーション税制の医療費控除を申告しました。 実際に作成した明細書や申告書の画像を示しながら、セルフメディケーション税制の節税効果についてまとめました。 & …
-
-
源泉徴収票をもらえるのはいつ?法定調書・給与支払報告書、国の官署はどうやって作成する?|国家公務員 キャリアガイド
2019/11/30 -体験談 確定申告, 国家公務員 キャリアガイド, 資格 FP, 資格 税務・会計関係
私は2007年の近畿地区の国家公務員一般職試験(当時のⅡ種試験)に合格し、同年10月から出先機関で働くことになりました。 2016年3月に自己都合退職するまでの8年半の公務員生活を記事に …
-
-
自宅を売却した年の配偶者控除は要注意!|知らないではすまされない年末調整・確定申告の知識
2019/10/16 -体験談 確定申告, 税理士事務所の経験, 資格 税務・会計関係
年末調整や確定申告で配偶者控除をうける人は多いと思います。 自宅を売却すると、年末調整や確定申告で配偶者控除をうけることができない可能性があります。 私が税理士事務所で実際に遭遇した事例 …
-
-
所得税の確定申告。申告書提出からどれくらいで還付金が振り込まれるか?|スムーズに処理が進んだケース
2019/03/06 -体験談 確定申告
私が、平成30年分の所得税の確定申告を行い、還付金を受け取るまでのスケジュールをまとめました。 確定申告をして、どのくらいで還付金を受け取ることができるのか? 画像を交えながら解説します …
-
-
自分でする確定申告「2年目の認定住宅新築等特別税額控除」必要書類、計算方法をまとめました
2019/02/28 -体験談 確定申告
平成31年に「2年目の認定住宅新築等特別税額控除」の確定申告をしたときの体験談をまとめました。 ▼ 記事一覧 確定申告・年末調整でお得に ↓ ↓ 認定住宅新築等特別税額控除とは? 認定住宅新築等特別税 …
-
-
実体験で解説!所得税の確定申告 還付金が振り込まれない理由・原因とは?
2019/01/18 -体験談 確定申告
平成29年度の所得税の確定申告で還付申告をしました。 電子申告から1か月半後に、ようやく還付金が振り込まれました。 通常であれば、2週間ほどで還付金は振り込まれます。 いつまで経っても、 …