レモンの木の植えて1か月半、順調かと思いきや虫に悩まされる・・・その対処法は。

鹿児島は梅雨も明け、本格的な夏がやってきました。

毎日、暑い!暑すぎる(*_*)

 

夏空とひまわり

 

夏空にぴったりな大きく育ったひまわりを見ると、ほんの少しだけ暑くてよかった。と思います。

そんなこと言っても、やっぱり暑いのですが。

 

▼ このページのコンテンツ

レモンの木

レモンの木を地植えしてから1か月半が経ちました。

撮りためた写真を並べてみます。

 

地植え直後のレモンの木

6月はじめにレモンの木を地植えしました。

(2017/6/2撮影)

 

新芽が出る

地植え後すぐに根を張ってくれたのかすぐに新芽が出てきました。

2週間で10cmほど成長してくれました。

(2017/6/18撮影)

 

葉っぱに白い粘液!?

しかし、葉っぱになにやら、白い粘液のようなものがついて、丸まってしまいました。

そして、みるみるうちに葉っぱが枯れてしまったのです。

(2017/6/27撮影)

 

レモンの木を襲う害虫の正体は?

レモンの木には、天敵の虫がいます。

「エカキムシ」という害虫です。

.

エカキムシ対策にはコレ!

私がエカキムシ対策につかったのが「住友化学園芸 ベニカベジフルスプレー」です。

 

 

柔らかい葉っぱにまんべんなくスプレーしました。

(2017/7/6撮影)

 

その後は、新たなエカキムシの被害もなく、新芽が出てきました。

エカキムシにやられている間は新芽が出てこず、心配しましたが見事に復活しました。

(2017/7/11撮影)

 

新しい葉っぱにエカキムシがつかないように「住友化学園芸 ベニカベジフルスプレー」を再びスプレーしました。

レモンの木を庭に地植えで育てる場合、新芽が出たときのケアが大切になると身をもって感じました。

 

▼ 大切なレモンの木をエカキムシから守ろう

スポンサードリンク




.

ひまわり畑

再びひまわり畑。

次から次に開花していきます。

まだまだ、成長途上のひまわりもあるため、ひまわりが一列ずらっと咲く姿は見れないかもしれません。

1つより、2つ。2つより、3つ。

数が増えるほど、ひまわり畑の雰囲気は、いい感じになっています!

 

私もそうですが、皆さん、家庭菜園をするときは、熱中症に気をつけてくださいね。

▼ 記事一覧

家庭菜園の記録

関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です