「 癒しのお出かけスポット 」 一覧
-
-
熊襲の穴までの険しい道のりを写真付きで解説|駐車場・所要時間・注意事項
2019/09/25 -癒しのお出かけスポット
鹿児島県霧島市隼人町嘉例川にある熊襲の穴(くまそのあな)に行ってみました。 本記事では熊襲の穴にたどり着くまでの険しい道のりをメインに紹介したいと思います。 ↓ ↓ 「熊襲の穴」の場所・ …
-
-
2018/07/15 -まとめページ, 癒しのお出かけスポット
私が癒しを求めて訪れた鹿児島県内のお出かけスポットを紹介した記事をまとめました。 海に癒される タツノオトシゴハウス、番所鼻自然公園(鹿児島県南九州市) 知林ヶ島(ちりんが …
-
-
天体望遠鏡体験・桜島と夕日が沈む瞬間・夜空の星々が楽しめる|輝北天球館・輝北うわば公園
2018/05/04 -癒しのお出かけスポット
鹿児島県鹿屋市にある「輝北天球館・輝北うわば公園」に行きました。 天体望遠鏡体験、高原から眺める桜島と沈みゆく夕日、夕焼けが夜空にかわっていく中星を一つまた一つと発見できる感動を味わうことができます。 …
-
-
2018/05/02 -癒しのお出かけスポット
5月に入ると鹿児島は夏の暑さがやってきます。 涼しさを求めて、知る人ぞ知る秘境を訪れました。 大出水の湧水 まず初めに訪れた秘境は鹿児島県霧島市にある「大出水の湧水」です。 1分間に22 …
-
-
スカシカシパンの化石を発見|鹿児島県立吹上浜海浜公園・吹上浜海岸に春のお出かけ
2018/03/24 -癒しのお出かけスポット
南さつま市にある鹿児島県立吹上浜海浜公園・吹上浜海岸に海岸散策に行ってきました。 スカシカシパンという珍しい化石にも巡り合いました。 雄大な吹上浜海岸と東シナ海に癒されたい! スカシカシ …
-
-
庭のコスモス、上場高原(コスモス園)、武庫川コスモス園 家族の歴史を振り返る・・・
2017/11/12 -癒しのお出かけスポット
9月の初めにコスモスの種を蒔き、2か月が経ちました。 当時の記事は↓から 2017/09/05 秋の大量採用、成長が楽しみです! スポンサードリンク かわいいコスモスが咲き …
-
-
知覧特攻平和会館を訪れる・・・93歳のおじいさんの念願を果たすことができました。
2017/10/29 -癒しのお出かけスポット
週末は、鹿児島県南九州市にある知覧特攻平和会館を訪れました。 公式ホームページは↓から スポンサードリンク 93歳のおじいさんと 実は高校卒業まで鹿児島に住んでおきながら、「知覧特攻平和会館」を一度も …
-
-
タツノオトシゴハウス、番所鼻自然公園(鹿児島県南九州市)夏の海を満喫!
2017/07/17 -癒しのお出かけスポット
週末のお出かけに、鹿児島県南九州市にある「タツノオトシゴハウス」「番所鼻自然公園」に行きました。 ↓ ↓ タツノオトシゴハウス・番所鼻自然公園へのアクセス 私はタツノオトシゴハウスの公式サイトの地図を …
-
-
海の上に砂の道が出現!珍しい貝にも出会える|知林ヶ島(ちりんがしま)
2017/07/16 -癒しのお出かけスポット
週末のお出かけに家族で鹿児島県指宿市にある知林ヶ島(ちりんがしま)に行ってきました。 ↓ ↓ 知林ヶ島とは 知林ヶ島は、鹿児島湾(錦江湾)に浮かぶ美しい無人島です。 普段は周りを海に囲まれ、歩いて渡る …
-
-
競馬メインレース症候群&サザエさん症候群、長期休暇の終わりに
2017/05/07 -癒しのお出かけスポット, 競馬
今日でゴールデンウイークも終わりです。 私にとっては、ほぼ9連休の長期休暇となりました。 公務員時代にも経験のない長期休暇でした。 昨年のこの時期はそれ以上の長期休暇でしたが・・・ &n …