私たちが経験したことは全て潜在意識に刻み込まれ、決断や思考に影響を及ぼすといわれています。
夢は私たちの潜在意識を映し出す鏡で潜在意識が具体化したものです。
夢のメッセージを読み解くことで、生きるヒントを与えてくれるでしょう。
▼ 関連コンテンツ
▼ このページのコンテンツ
夢の内容
車で家族と一緒に店へ買い物に行く。
混雑した駐車場に車を停める。
買い物を終えて車に乗ると、息子が乗っていないことが気になってしまう。
駐車場の出口でバーに激突してしまった。
この夢のキーワード
家族
実際の家族との関係。
息子
息子に対する感情。親としての責任感。
車
自分自身。
混雑
困惑状態。
駐車場
再検討すること。
バーに激突=下手な運転
トラブル発生の暗示。自分をコントロール出来ていない。
夢占い・夢分析
自分自身と家族(特に息子)との関係性について、悩みを抱えていて考え直さなければならないと感じている。
このままでは、トラブルが発生してしまうのではと心配になっている。
なぜ、夢を見たか?
この夢は、妻が息子をこっぴどく叱って、そのことで口論になった日の夜に見ました。
私は息子に対し、自分でやったことは自分で責任をとるように接しています。
しかし、上手く接することができず冷たい対応になってしまいがちです。
その対応の仕方が「息子が人にやさしくできない原因ではないか」と妻に指摘されました。
しかし、妻が息子に優しく接しているかと言われると全くそうではありません。
理想論を押し付ける妻にイラっとなり口論になってしまいました。
息子には自分でやったことは責任をとれる人間に育ってほしいですし、人に対して冷たい態度をとる人間にはなってほしくないです。
今のままでは冷たい人間になってしまうのではないか・・・
そうならないために息子への接し方を改めなければならない。
理解しているけれど、できない自分にいら立っている。
そんな葛藤を夢は教えてくれているのでしょう。
関連コンテンツ