私たちが経験したことは全て潜在意識に刻み込まれ、決断や思考に影響を及ぼします。
夢は私たちの潜在意識を映し出す鏡で潜在意識が具体化したものです。
夢を振り返りメッセージを読み解くことで、生きるヒントを与えてくれるでしょう。
▼ 関連コンテンツ
▼ このページのコンテンツ
夢の内容
交渉している。
相手が交渉のルールがあると言ってきたので「法律に書いているのですか」と私は文句を言った。
弁護士のような人が現れて、ややこしくなりそうだったので黙ることにした。
夢のキーワード
交渉
モメ事などトラブルに巻き込まれる。
ルールに不満がある
ストレスがたまりやすい状態。
弁護士
時間と経費が無駄に費やされる。運勢低迷
黙る
考えや意見がまとまらず、不安を感じている。
タブーを犯している。
夢のお告げ
トラブルに巻き込まれてストレスが溜まっている。
間違いを犯してしまい、時間とお金を無駄遣いしてしまう。
夢のお告げで自己分析
酒の席で派手にやらかした・・・
この夢は酒の席で派手にやらかした日の翌日に見ました。
途中で記憶をなくし気づいたら自宅で寝ていました。
飲み屋で突然意識を失い嘔吐し、自力で歩くこともできなかったようです。
職場の先輩やお店の方に介抱されながら、なんとか自宅に搬送されたようです。
今まで記憶をなくしたことはなかった
私は今回初めて記憶をなくしました。
5年前に派手にやらかしたときも記憶だけは鮮明に残っていました。
頭突きでグラスを割ったり、駅でホットレモンを飲ませてもらったり、泣きながら帰宅したり、惨めな記憶がハッキリ残っていました。
気がついたら家という状況には戦慄が走りました。
自分がやらかしたことはもちろん、やらかす前に余計なことを喋っていなかったかと気が気でなりません。
ワープする感覚
記憶を失うとは一瞬で場面がワープする感覚でした。
最終地点にワープする間に、ほんの少し断片的な映像が再生されました。
- 飲み屋で「もう寝ていいですか」
- 庭先で倒れている
- 先輩に「あれ渡しましたっけ」と聞く
記憶を失ってからワープ完了までの5時間で覚えていることはこれだけです。
大半は意識を失っていましたが、後で話を聞くとかなり恥ずかしいことのオンパレードでした。
- 普段は絶対にやらないポーズで写真に写っている。
- カバンを路上に置き忘れる。
- ブルーシートにグルグル巻きになって車で寝ている。
- 目の前にビニールを用意されているのに、わざわざドブに這っていった。
- 「あれ渡しましたっけ」と3回以上うなされる様に繰り返す
脳の機能を自分でコントロールできないって本当に怖いです。
スポンサードリンク
意識を取り戻してからが本当の地獄の始まり
意識を取り戻してからも嘔吐はとまりませんでした。
さらに真夜中2時から、まともに寝ることはできませんでした。
嘔吐しきると脱水症状と低血糖状態に襲われ、体が寒くなり、心臓ドクドクがとまらず気持ち悪くなりました。
朝になり妻が目を覚ますと、水やはちみつを用意してくれ、脱水・低血糖症状は解消されましたが、強烈な眠気に襲われました。
何度か寝たり起きたりを繰り返し、まともに動けるようになったのは夕方4時を回っていました。
貴重な時間を無駄にしたと後悔しました。
ご迷惑をおかけしたので
大惨事を起こしてしまいましたし、命を助けていただいたのでお礼をすることにしました。
職場とお店に菓子折り。
中心となって介抱してくれた先輩とお店に商品券。
それぞれ準備しました。
「払わなければないならない」というよりは、むしろ「払いたい」と思ったので、お小遣い2か月分でしたが痛い出費とは思いませんでした。
「自分がしっかりしていれば、別の形で、相手を喜ばせるお金の使い方ができた」と考えると痛い出費でした。
お酒と車の運転は人を変える
お酒と車の運転は人を変えると言います。
私は、車の運転をするときは多少スピードを出すときも細心の注意を払ってスピードを出しますが、お酒のことになると無防備すぎました。
今後は、お酒がらみでトラブルを引き起こし、時間とお金を無駄にすることのないように!
そう戒めるように夢は教えてくれたのかもしれません。
関連コンテンツ